投資– category –
-
【優先順位別】ブログのドメイン変更 変更後のやり忘れ注意8選
ブログのアドレスを変えたけど、やること結構多いなぁ。 新しいアドレスになってサイトを公開できたのはいいけど、何かやり忘れたことがないかとても不安だわね。。 ドメインを変更した後にやっておきたい事項をリストアップしたよ! 【前提 サーバー変更... -
今注目の東京プロマーケット(TPM)への上場と相性が良い会社はこれだ。
知り合いが東京プロマーケットへの上場を目指すらしく、東京プロマーケットって初めて聞いた名前だけど東証と何が違うのかしら? 東京プロマーケットも東証が運営している市場の一つだよ!特徴について説明するね。 【TOKYO PRO Market(TPM)の特徴】 東... -
JCBプラチナはコロナ渦でも実はお得!「年会費が無駄」とならない特典3選
クレジットカードでゴールドとかブラックとかプラチナカードで年会費がかかるけど何かイイコトあるの? プラチナカードでいうと「JCBプラチナ」は付帯する海外旅行傷害保険が充実していたり、空港で落ち着いたラウンジを無料利用でできたりするのよ。 それ... -
みんなの銀行 どの支店がお得か?【おすすめの選び方3つ】レインボーブリッジ支店?
「みんなの銀行」は口座の支店が自分で選べるみたいだけど、種類があるからどれにしたらいいのかしら? ボクは優柔不断だから迷っちゃうな。。 支店選びの参考となるように解説するね! 口座開設時に1,000円貰える紹介コードはコチラ↓ 【みんなの銀行とは... -
みんなの銀行 貯蓄預金が高利率だけど危険で怪しい?デメリットはないの?
最近は銀行にお金を預けても全然増えやしないわ。。だからといって投資もなんだかこわいなぁ。 みんなの銀行っていう金融機関の貯蓄預金が高利率というのを耳にしたんだけど、初めて聞いた名前だし、グーグルで「怪しい」「危険」とかの単語が出たりするん... -
投資不動産の所得税率に困っている方へ 法人化のメリット・デメリットについて解説!
友人から相談があって、賃貸不動産の収入が増えてきたから法人を設立するって聞いたんだけど、何かいいことあるのかしら? その友人はおそらく所得税の税率がとても高いのではないかな。法人の場合は所得税の代わりに法人税が課税されるんだけど、税率が違... -
【悲劇】仮想通貨で追徴課税2億円以上となった事例 発生原因について解説!
今回は仮想通貨に関する申告漏れで追徴課税が2億円以上となってしまった会社員の事例を紹介するよ。 2億円以上の追徴課税でもそれ以上に儲けていたんじゃないの? 一時期は儲けていたのかもしれないけど、今はそうじゃなくて追徴課税額が払えないみたいよ... -
【初購入の方へ】仮想通貨を購入する際の落とし穴やリスクを理解しましょう
最近世間で話題になっているし、仮想通貨を初めて買ってみようかと思うんだけど、仮想通貨っていまいちよくわからないなぁ。。 仮想通貨に手を出したい気持ちもわかるけど、リスクを知っておくのも大事じゃないかと思うの。 まずは仮想通貨について簡単に... -
東証プライムの基準やメリットは?東証の市場区分見直しでどう変わるのか。
今回は東証プライムについての解説だよ! プライムってなんだか良い響きだなぁ。 どうやら、そんな単純な話じゃないみたいよ。 【東証の市場区分見直しはいつ、どのように変わる?】 従来は上場企業の中で「東証1部」が最高峰だったわけですが、その地位...
1