2022年– date –
-
会計寺子屋
「売上原価」と「販管費」の区分判定について、判断基準をかんたん解説
色々と費用があって、売上原価と販管費に分けるらしいけど、なんだか面倒くさいなぁ。 売上原価と販管費は「売上総利益」と「営業利益」を算出するのに必要だよ! なるほどね、ちなみに売上原価と販管費は何が違うのかわからないから教えて! 【概要:売上... -
税金寺子屋
課税売上高1,000万円を超えて消費税「課税事業者」となった場合は何をすればいいの?
ボクの食堂サンプルモデルとしての売上が1,000万円を超えそうなんだ。 個人事業主又は法人の課税売上高が1,000万円を超えた場合は、その超えた年度の翌々年度から消費税の課税事業者となるよ! えびくん、いつの間にそんな売上が。。。 【消費税課税事業者... -
会計寺子屋
会社設立時の費用はどの勘定科目で経理処理する? 創立費と開業費について解説!
これから法人を立ち上げて何かショップでも始めようかと思っているの。 最初は何かとお金がかかりそうだなぁ。 会計には「創立費」と「開業費」という科目が用意されているよ!繰延資産で処理できるので、詳細に解説するね! 【創立費と開業費の違い】 会... -
税金寺子屋
インボイス制度の影響で経理処理が変わる!?課税事業者となった場合の経理方式をかんたん解説!
インボイス制度の導入で課税事業者になることを検討しているんだけど、経理のやり方は今までと変わるのかな? 課税事業者となった場合は、今までの「税込経理方式」だけではなく「税抜経理方式」という方法も使えるようになるよ! 【インボイス制度とは?... -
連結会計
「のれん」超過収益力の意味は? 減価償却費と減損についてIFRSとの違いも解説
会計で「のれん」という言葉が出てくるんだけど、お店の前に掲げてあるヒラヒラなアレのことだよね? うーん、そうね、お店の見えない価値みたいなものかしらね? 会計だと「のれん」は超過収益力という意味合いがあるから、詳しく解説するね! 【】 「の... -
会計寺子屋
繰延税金資産の回収可能性は「会社分類」と「スケジューリング」を混同しないように
繰延税金資産とやらを計上しないといけない話になってるんだけど、なんのことやら。 税金と聞くだけでなんだか頭が痛いわね。。 繰延税金資産と回収可能性についてポイントを解説するね! 【繰延税金資産とは】 繰延税金資産とは、将来減算一時差異等につ... -
会計寺子屋
貸倒引当金とは? 貸倒実績率について会計と税務の違いを知ろう
社長から貸倒引当金というものを計上するように言われているんだけど、なんのことやら。 貸倒引当金は現金商売を除くと必ずといっていいほど出てくる単語だわね。。 貸倒引当金には会計上と税務上の両方を意識する必要があるから解説するね! 【貸倒引当金... -
投資
【優先順位別】ブログのドメイン変更 変更後のやり忘れ注意8選
ブログのアドレスを変えたけど、やること結構多いなぁ。 新しいアドレスになってサイトを公開できたのはいいけど、何かやり忘れたことがないかとても不安だわね。。 ドメインを変更した後にやっておきたい事項をリストアップしたよ! 【前提 サーバー変更... -
収益認識会計基準
変動対価の反映は2つのフェーズを意識しよう。見積り方法も解説 収益認識会計基準解説 STEP3補足
今日は変動対価について詳しく説明するよ! 変動対価ってなにかを直訳したかのような単語だわね。 それってつまりは値引きのことなのかな? 【(簡単におさらい)STEP3 取引価格の算定について】 取引価格を算定するにあたっては、次の4つの考慮事項を... -
IPO
今注目の東京プロマーケット(TPM)への上場と相性が良い会社はこれだ。
知り合いが東京プロマーケットへの上場を目指すらしく、東京プロマーケットって初めて聞いた名前だけど東証と何が違うのかしら? 東京プロマーケットも東証が運営している市場の一つだよ!特徴について説明するね。 【TOKYO PRO Market(TPM)の特徴】 東...