MENU
  • 会計寺子屋
    • 収益認識会計基準
    • 固定資産の減損
  • 税金寺子屋
  • 監査役寺子屋
  • 受験生寺子屋
  • 食レポ
    • 証券寺子屋
    • パン
  • 耳より情報
    • 投資
      • 暗号資産
  • MENU
- 会計士にぼしの寺子屋ブログ -
公認会計士ドットコム
  • 会計寺子屋
    • 収益認識会計基準
    • 固定資産の減損
  • 税金寺子屋
  • 監査役寺子屋
  • 受験生寺子屋
  • 食レポ
    • 証券寺子屋
    • パン
  • 耳より情報
    • 投資
      • 暗号資産
  • MENU
公認会計士ドットコム
  • 会計寺子屋
    • 収益認識会計基準
    • 固定資産の減損
  • 税金寺子屋
  • 監査役寺子屋
  • 受験生寺子屋
  • 食レポ
    • 証券寺子屋
    • パン
  • 耳より情報
    • 投資
      • 暗号資産
  • MENU
  1. ホーム
  2. 耳より情報
  3. プラチナカード
  4. プラチナプリファードのポイントサイト比較!どこで申し込むと一番お得なのか?

プラチナプリファードのポイントサイト比較!どこで申し込むと一番お得なのか?

2025 5/12
耳より情報 プラチナカード
2025年5月12日
委員長

クレジットカードを作成する時はポイントサイト経由がお得のようだけど、プラチナプリファードの申し込みはどこのサイトがいいのかなぁ?

えび

もらえるポイントは多い方がいいよね。

にぼし

ポイントサイトを比較してみたので活用してみてね!

この記事の結論です。

 ポイントサイト経由では、9,500円が還元額として最も高額となる。

 一方で、紹介特典を利用した場合は1万円相当のVポイントがもらえるため、紹介からの申し込みが一番お得となる。

 この記事を書いた人

< プロフィール>
  公認会計士.com運営者
  公認会計士歴13年以上
  プラチナプリファード保有
  クレカ積立継続中

にぼし

(参考までに)プラチナカードでは年会費が比較的リーズナブルなカードや生活に密着した特典があるカードが最近人気となっているよ!

委員長

別カードだけど、apollostation THE PLATINUMは年会費22,000円でプラチナプリファードより11,000円も安いのね。
さらに年間300万円利用で、翌年度の年会費が家族カードも含め無料となるみたい。

えび

最近ガソリンが高騰しているけど、給油割引があるカードは珍しいね。

あわせて読みたい
給油割引に注目!apollostation THE PLATINUMの主な特典5つ プラチナカードの特典は魅力的だけど、年会費がネックだよなぁ。。 apollostation THE PLATINUMは年会費が22,000円とプラチナカードのなかではリーズナブルね。 apollos…
目次

ポイントサイト比較

プラチナプリファードは、三井住友カードのプラチナカードで年会費が33,000円発生します。

プラチナプリファードを申し込む際には、ポイントサイト経由で申し込むことで、お得に入会することができます。

以下は、プラチナプリファードのポイントサイト比較です。

ポイント還元額ポイントサイト備考
9,500円ちょびリッチ-
9,500 円ニフティポイントクラブ-
8,500 円ワラウ-
8,000円ポイントタウン-
8,000 円たまるモール-

以上の表から、ちょびリッチが最もポイント還元額が高いことがわかります。

また、ポイント経由の場合は還元額だけでなく、ポイントサイトの使い勝手やポイントの有効期限なども考慮する必要があります。

では、どこで申し込むと一番お得なのでしょうか?

結論としては、カード保有者からの紹介で入会する方法が一番お得となります。

 紹介特典を利用すれば1万円相当のVポイントが付与されます。これは、1P=1円として使えるお得なポイントです。

また、ポイントの有効期限についてもプラチナプリファードの場合はポイントの最終変動日(貯める・使う・交換する)から1年間となります。

 貯めたVポイントの使い道についてはコチラの記事を参考にしてみてください。

あわせて読みたい
非公開: Vポイントの使い方完全ガイド|おすすめの交換先・使い道を徹底解説! Vポイントは色々な用途に使えるから、どれがいいのか迷っちゃうねぇ。 迷えば迷うほど、なかなか決めれないよね。 Vポイントの用途は様々あるからどれがオススメか解説…

「紹介特典リンク経由」と「ポイントサイト経由」の違いについて

紹介特典リンクから申し込む場合のメリットとデメリット

紹介特典リンクから申し込む方法の最大のメリットは、新規入会キャンペーンに加えて、紹介特典として1万相当のVポイントを獲得できることです。

Vポイントは、1ポイント=1円で、Visa加盟店で使えるほか、キャッシュバックや投資信託、ギフトカードや景品、マイレージなどに交換することもできます。

紹介特典は、カードの発行後に自動的に付与されるので、特別な手続きは必要ありません。

入会した月の翌月末までに入会特典ポイントが付与されます。

紹介特典リンクから申し込む方法のデメリットは、紹介特典を受けるためには、紹介者のリンク経由で申し込む必要があり、紹介者がいない場合は利用できないことです。

紹介者は、三井住友カードの既存会員で、紹介制度に登録している方に限られます。
紹介者がいない場合は、インターネット上で紹介者を探すか、他の入会方法を検討する必要があります。

ポイントサイト経由で申し込む場合のメリットとデメリット

ポイントサイトから申し込む方法のメリットは、ポイントサイトの会員であれば、誰でも利用できることです。

ポイントサイトは、ネットショッピングやアンケートなどでポイントを貯められるサイトで、ポイントは現金やギフトカードなどに交換できます。
ポイントサイトから三井住友カードプラチナプリファードに申し込むと、ポイントサイトで獲得できるポイントがカードの発行に応じて付与されます。

ポイントサイトから申し込む方法のデメリットは、ポイントサイトで獲得できるポイントが紹介特典より少額であることです。

ポイントサイトによって獲得できるポイントは異なりますが、最も高額なポイントサイトであっても、紹介特典の10,000円相当よりも低い金額となります。

また、ポイントサイトで獲得したポイントは、ポイントサイトの規約に従って交換手続を行う必要があります。

プラチナプリファードのお得な入会方法

プラチナプリファードは入会特典の4万ポイントで1年分の年会費を回収することができますが、条件を満たせば更に追加で1万ポイントが付与されるお得な入会方法があります。

以下の特典を利用すると最大で54,000ポイントを獲得することができます。

【特典1】ある方法で申し込み   10,000ポイント

【特典2】カード入会月の3か月後月末までに40万円の利用   40,000ポイント(キャンペーン特典)+4,000ポイント(通常付与分)

更にSBI証券の口座開設等で別途最大19,600ポイント獲得できます。詳細は『SBI証券デビュー応援プラン』をご参照ください。

\ +10,000ポイントの詳細はコチラ /

友だち追加

【+10,000ポイント特典について】
  当サイトにおいてはLINEのお友だち限定で特典の内容をご紹介させていただいています。
  特典をご希望の方は、上記の公式LINEアカウントで『友だち追加』いただき、応答メッセージ内をご確認ください。

LINE公式アカウントを『ブロックリスト』追加のうえ『削除』いただければ、個人情報は残りませんのでご安心ください。
また、メール配信等も一切ございません。

\ LINEではなくメール希望の方はコチラ /

プラチナプリファードお問い合わせフォーム(簡単1分)
委員長

紹介特典を利用した入会が一番お得なのね。

えび

特典を何も利用しないで申し込むと損なんだね。。。

にぼし

3ヶ月後の末までに40万使用した場合に4万ポイントもらえるキャンペーンに紹介特典も上乗せでもらえるのでぜひ活用しよう!

 三井住友プラチナプリファードで家族カードのメリットや概要について知りたい方はこちらの記事も参考にしてみてください。

あわせて読みたい
プラチナプリファード家族カード無料で節約!?年会費ゼロでもこの充実度! 友人がプラチナカードを夫婦で作りたいと言っているんだけど、お得なカードはないのかしら? プラチナカードは年会費も高いし、お得とは程遠いのでは。。 プラチナプリ…

 40万円修行のおすすめ使い道について知りたい方はこちら。

あわせて読みたい
プラチナプリファードの40万円修行|入会キャンペーン達成への使い道を解説! プラチナプリファードの40万修行って一体なんだろう? 年会費33,000円を上回るVポイントを獲得できる入会キャンペーンのようね。 家族カードの利用も合わせて40万円に届…

ここまで読んでくださってありがとうございます。

本ブログでは、あなたのお役に立つ三井住友カード プラチナプリファードの関連記事をご用意しています。

下のリンクをぜひチェックしてみてください。

耳より情報 プラチナカード
新着記事
  • 会社の売上、ホントに本物?「循環取引」はなぜなくならないのか
  • 社外役員・独立役員とは何か?企業におけるガバナンスの要としての役割
  • サステナビリティ開示が求められる背景と直近の動向について
  • 【紹介コード】三菱UFJ銀行の口座開設で1,500円獲得!注意点を解説
  • 給油割引に注目!apollostation THE PLATINUMの主な特典5つ
カテゴリー
  • 会計寺子屋 (39)
    • 連結会計 (3)
    • IPO (5)
    • 収益認識会計基準 (7)
    • 固定資産の減損 (6)
  • 証券寺子屋 (3)
  • 税金寺子屋 (5)
  • 監査役寺子屋 (1)
  • 受験生寺子屋 (2)
  • 食レポ (5)
    • パン (3)
    • スイーツ (2)
  • 耳より情報 (57)
    • プラチナカード (29)
    • ゴールドプリファード (19)
    • 投資 (6)
      • 暗号資産 (2)
アーカイブ
  • 2025年5月 (1)
  • 2025年4月 (1)
  • 2025年3月 (1)
  • 2025年2月 (1)
  • 2025年1月 (1)
  • 2024年12月 (1)
  • 2024年11月 (2)
  • 2024年10月 (7)
  • 2024年9月 (9)
  • 2024年8月 (1)
  • 2024年7月 (1)
  • 2024年6月 (2)
  • 2024年5月 (1)
  • 2024年4月 (1)
  • 2024年3月 (1)
  • 2024年2月 (4)
  • 2024年1月 (10)
  • 2023年12月 (11)
  • 2023年11月 (1)
  • 2023年10月 (1)
  • 2023年9月 (1)
  • 2023年8月 (1)
  • 2023年7月 (1)
  • 2023年6月 (1)
  • 2023年5月 (1)
  • 2023年4月 (1)
  • 2023年3月 (1)
  • 2023年2月 (1)
  • 2023年1月 (1)
  • 2022年12月 (1)
  • 2022年11月 (1)
  • 2022年10月 (1)
  • 2022年9月 (2)
  • 2022年8月 (7)
  • 2022年7月 (3)
  • 2022年6月 (1)
  • 2022年5月 (1)
  • 2022年3月 (1)
  • 2022年2月 (6)
  • 2022年1月 (1)
  • 2021年12月 (1)
  • 2021年11月 (4)
  • 2021年10月 (11)
  • 2021年9月 (3)
目次