MENU
  • 会計寺子屋
    • 収益認識会計基準
    • 固定資産の減損
  • 税金寺子屋
  • 監査役寺子屋
  • 受験生寺子屋
  • 食レポ
    • 証券寺子屋
    • パン
  • 耳より情報
    • 投資
      • 暗号資産
  • MENU
- 会計士にぼしの寺子屋ブログ -
公認会計士ドットコム
  • 会計寺子屋
    • 収益認識会計基準
    • 固定資産の減損
  • 税金寺子屋
  • 監査役寺子屋
  • 受験生寺子屋
  • 食レポ
    • 証券寺子屋
    • パン
  • 耳より情報
    • 投資
      • 暗号資産
  • MENU
公認会計士ドットコム
  • 会計寺子屋
    • 収益認識会計基準
    • 固定資産の減損
  • 税金寺子屋
  • 監査役寺子屋
  • 受験生寺子屋
  • 食レポ
    • 証券寺子屋
    • パン
  • 耳より情報
    • 投資
      • 暗号資産
  • MENU
  1. ホーム
  2. 耳より情報
  3. プラチナカード
  4. 【ウエル活必見】三井住友プラチナプリファードと相性抜群!Vポイント5万円以上貯めるキャンペーン

【ウエル活必見】三井住友プラチナプリファードと相性抜群!Vポイント5万円以上貯めるキャンペーン

2025 8/22
耳より情報 プラチナカード
2025年8月22日
えび

ウエル活をするのに三井住友カードのプラチナプリファードが注目されているようだけど。

委員長

プラチナプリファードではVポイントが貯まるんだけど、ウエル活という観点からは、(2024年9月20日から)利用できるポイントが「WAON POINT」に変更されているよ。

にぼし

ウエル活では使えるWAON POINTが1.5倍の価値になるけど、VポイントはWAON POINTに等価交換(1Vポイント=1WAONPOINT)できるよ!

この記事のポイントです。

 ウエル活は、毎月20日にWAON POINTの価値が1.5倍となるウエルシア薬局のお得なキャンペーンです。

 ポイント特化型カードである三井住友プラチナプリファードでは、年会費33,000円を上回るVポイントを獲得することができます。

 できるため、VポイントはWAON POINTに等価交換がプラチナプリファードを活用することでウエル活に使用するポイントを豊富に貯めることができ相性が抜群です。

 この記事を書いた人

< プロフィール>
  公認会計士.com運営者
  公認会計士歴15年以上
  プラチナプリファード保有
  クレカ積立継続中

委員長

別カードになるけどアメックスのゴールドプリファードもAmazonやヨドバシ等での3%還元や高級ホテル1泊無料特典も付いていて人気カードのようね!

あわせて読みたい
どちらがお得?アメックス・ゴールドプリファードと三井住友プラチナプリファードを比較 リニューアルしたアメックスのゴールドプリファードカードが人気みたいだけど、他のカードと比べてどうなのかしら。 三井住友プラチナプリファードは特約店でポイントア…
目次

三井住友プラチナプリファードを用いたウエル活

ウエル活とは、ウエルシア薬局を利用してWAON POINTを有効活用することです。

ウエルシア薬局の店舗一覧はこちら。

本記事では、三井住友カードのプラチナプリファードを活用し、ポイントを上手に貯めるコツやウエルシア薬局のお客様感謝デーについて解説します。

ウエルシアお客様感謝デーの概要

ウエルシアでは、毎月20日にWAON POINTで支払うとポイントを200ポイント以上利用すると1.5倍分のお買い物をすることができます。つまり、200ポイント→300円相当でお買い物できます。

支払い方法をWAON POINTとすることで、WAON POINTの価値が1.5倍になります。

購入予定の商品をこの日にまとめて購入することで、ポイントを効率的に使用することができます。

三井住友プラチナプリファードで効率的にVポイントを貯める

ウエル活ではポイントを効率的に貯めることができるクレジットカードが重要となってきます。

プラチナプリファードはプラチナカードでありながらポイント特化型カードとなっています。

プラチナプリファードを使用することで、ウエル活の効率を一段と上げることができます。

耳より情報 プラチナカード
新着記事
  • ヒルトンアメックス vs マリオットボンヴォイアメックス ホテル特化型クレカの選び方
  • 【招待コード】エアウォレット・コインプラス(COIN+)の入会キャンペーンで最大5,500円をお得にゲットしよう!
  • アメックスのビジネス・プラチナカードは年会費に見合う特典か?お得な入会キャンペーンも紹介!
  • 【年会費無料】リクルートカードはホットペッパー予約が3.2%還元でお得!
  • 会社の売上、ホントに本物?「循環取引」はなぜなくならないのか
カテゴリー
  • 会計寺子屋 (39)
    • 連結会計 (3)
    • IPO (5)
    • 収益認識会計基準 (7)
    • 固定資産の減損 (6)
  • 証券寺子屋 (3)
  • 税金寺子屋 (5)
  • 監査役寺子屋 (1)
  • 受験生寺子屋 (2)
  • 食レポ (5)
    • パン (3)
    • スイーツ (2)
  • 耳より情報 (69)
    • プラチナカード (39)
    • ゴールドプリファード (19)
    • 投資 (6)
      • 暗号資産 (2)
アーカイブ
  • 2025年8月 (1)
  • 2025年7月 (1)
  • 2025年6月 (2)
  • 2025年5月 (1)
  • 2025年4月 (1)
  • 2025年3月 (1)
  • 2025年2月 (1)
  • 2025年1月 (1)
  • 2024年12月 (1)
  • 2024年11月 (2)
  • 2024年10月 (7)
  • 2024年9月 (9)
  • 2024年8月 (1)
  • 2024年7月 (1)
  • 2024年6月 (2)
  • 2024年5月 (1)
  • 2024年4月 (1)
  • 2024年3月 (1)
  • 2024年2月 (5)
  • 2024年1月 (11)
  • 2023年12月 (16)
  • 2023年11月 (2)
  • 2023年10月 (1)
  • 2023年9月 (1)
  • 2023年8月 (1)
  • 2023年7月 (1)
  • 2023年6月 (1)
  • 2023年5月 (1)
  • 2023年4月 (1)
  • 2023年3月 (1)
  • 2023年2月 (1)
  • 2023年1月 (1)
  • 2022年12月 (1)
  • 2022年11月 (1)
  • 2022年10月 (1)
  • 2022年9月 (2)
  • 2022年8月 (7)
  • 2022年7月 (3)
  • 2022年6月 (1)
  • 2022年5月 (1)
  • 2022年3月 (1)
  • 2022年2月 (6)
  • 2022年1月 (1)
  • 2021年12月 (1)
  • 2021年11月 (4)
  • 2021年10月 (11)
  • 2021年9月 (3)
目次