MENU
  • 会計寺子屋
    • 収益認識会計基準
    • 固定資産の減損
  • 税金寺子屋
  • 監査役寺子屋
  • 受験生寺子屋
  • 食レポ
    • 証券寺子屋
    • パン
  • 耳より情報
    • 投資
      • 暗号資産
  • MENU
- 会計士にぼしの寺子屋ブログ -
公認会計士ドットコム
  • 会計寺子屋
    • 収益認識会計基準
    • 固定資産の減損
  • 税金寺子屋
  • 監査役寺子屋
  • 受験生寺子屋
  • 食レポ
    • 証券寺子屋
    • パン
  • 耳より情報
    • 投資
      • 暗号資産
  • MENU
公認会計士ドットコム
  • 会計寺子屋
    • 収益認識会計基準
    • 固定資産の減損
  • 税金寺子屋
  • 監査役寺子屋
  • 受験生寺子屋
  • 食レポ
    • 証券寺子屋
    • パン
  • 耳より情報
    • 投資
      • 暗号資産
  • MENU
  1. ホーム
  2. 耳より情報
  3. ゴールドプリファード
  4. スタバが2割引!?ゴールドプリファードのアメックスオファーについて

スタバが2割引!?ゴールドプリファードのアメックスオファーについて

2025 8/27
ゴールドプリファード
2025年8月27日
えび

スタバは大好きだけど、少しお高めだから気軽に入れないなぁ。。

委員長

日本全国にあるスターバックスでの飲食代がとってもお得になる特典がゴールドプリファードにあるみたいね。

にぼし

アメックス・ゴールドプリファードのスタバ特典では20%キャッシュバックがあるので解説するね!

この記事のポイントです。

 ゴールドプリファードにはスターバックスカードへのオンライン入金で20%キャッシュバックされる特典があります。これは他のアメックスカードにはないゴールドプリファード限定の特典です。

 キャッシュバックの限度額は年間で5,000円までと上限はあるものの、他社カードのようなポイントバックではなく、請求額から直接減額されためメリットは大きく、実質的に支払金額が2割引となります。

 このような特典はアメックスオファーといいます。アプリで事前登録が必要ですが、スタバ特典以外にもお得な特典が数多くあります。

 この記事を書いた人

< プロフィール>
  公認会計士.com運営者
  公認会計士歴15年以上
  ゴールドプリファード保有
  クレカ積立継続中

目次

アメックスオファーについて

アメックスオファーは、アメリカン・エキスプレスカードを決済に利用する際に受けられる特典として、キャッシュバックやポイントを獲得できるキャンペーンのことをいいます。

このオファーを利用するためには、まずキャンペーンへのエントリーが必要ですが、その後は登録したカードを対象店舗で使用すると特典を受けることができます。

委員長

キャンペーンのエントリーはアプリで簡単にできるよ!

アメックスオファーの特色は、その幅広いサービス範囲にあります。

旅行を目的としたホテル宿泊や航空券の購入はもちろんのこと、AmazonやAppleといったオンラインショッピング、コンビニやアパレルショップなど生活に密着した様々なショップでキャッシュバックを受けられます。

 最近ではAmazon、Yahooショッピング、App storeで10%キャッシュバックのキャンペーンも

あわせて読みたい
ヤフーショッピングで10%キャッシュバック!アメックス・オファーでお得に買い物しよう Yahooショッピングがとても便利で、最近使っているのだけれどもっとお得になる方法はあるのかな? YahooショッピングではPayPayカードを使うとお得みたい。だけど、アメ…

スタバ20%オフはゴールドプリファード限定

アメックスオファーのなかでもゴールドプリファードカード会員限定となっているのが、スタバ特典です。

具体的には、スターバックスの公式ホームページまたは公式アプリからスターバックスカードへオンライン入金すると、毎回20%のキャッシュバックが受けられるという太っ腹なキャンペーンです。

スターバックス関連の特典は他社カードでも存在しますが、ゴールドプリファードのように直接キャッシュバックかつ20%もの還元を受けられるキャンペーンは他に例がありません。

アメックスのプラチナカードでもスタバ特典は付いておらず、ゴールドプリファードならではのお得なアメックスオファーとなっています。

具体的なキャッシュバック額

  • 年間最大合計5,000円まで(A/B期間それぞれ最大合計2,500円)※A期間が1〜6月、B期間が7〜12月
  • 例えば、5,000円のオンライン入金で、1,000円がキャッシュバックされます。
委員長

半年間(1〜6月、7〜12月)ごとの最大チャージ金額は12,500円だよ!

なお、MAXまでチャージしたい方はスターバックスカードのオンライン入金は1回につき1万円までが限度だから、複数回入金することになるよ。

 スタバへたまに行くのが全然アリになったとの声も

スタバに行くと金が貯まらない
と批判されるので行かなかったですが

あえて今日行ってみました☕️

✅tallのドリップ490円
✅100円台でおかわり可能
✅AMEXゴールドプリファードから
スタバカードにチャージで20%バック
✅涼しく、静かに休憩できる

たまに使うの全然アリ😊

— たいそん@ポイ活×投資✈️SFC修行中 (@taisanFIRE) July 31, 2024

対象カードについて

スタバ特典の対象カードは ゴールド・プリファードカードの基本カード会員のみとなっております。

残念ながら、家族会員は対象外となります。

そのため、他のアメックスカードではスタバのキャッシュバック特典はありませんのでご注意ください。

にぼし

ゴールドプリファードよりも年会の高いアメックスプラチナにもスタバ特典は付いていないよ!

 Send1Get1キャンペーン(1,500円以上のeGift購入で500円分のドリンクチケットプレゼント)と組み合わせるとスタバがほぼ半額との声も

スタバのSend1Get1待ってました👏
実質33%オフのイベント🎉

先日ゲットしたゴールドプリファードでスタバカードにチャージ(20%還元)したのでスタバほぼ半額です🙌

2回目買おうか悩み中…💭 https://t.co/usJxCDjmVV

— りさ|お得/ポイ活/投資/資産運用 (@lisa166cm) August 6, 2025

具体的な利用手順

委員長

スタバ特典の利用手順自体はとてもシンプルだよ!
事前登録してから、オンライン入金という順番だけ気をつけてね。

  1. Amex Offersで事前登録: アメックス・アプリにログインし、オファーからAmex Offersで事前登録を行います。
  2. スターバックスカードへオンライン入金: スターバックスの公式アプリまたは公式ホームページから、事前登録したカード(またはApple Pay)でスターバックスカードへ入金します。
  3. キャッシュバック: 後日、キャッシュバックが反映されます。

スタバ特典以外にもアメックスオファーはたくさん

アメックスオファーの魅力は、キャッシュバック金額が大きいため、より多くの価値を享受できる点にあります。

例えば、ホテル特典であるホテルの3万円利用で5千円キャッシュバックといったものもあります。

ただし、受け取れるオファーの内容は、所持しているアメックスカードの種類によってオファーの内容が異なります。

したがって、ある方は特定のオファーを受け取ったが、別のある方は同じオファーを受け取れない、といったケースがしばしば発生します。

また、同じ人でも複数のアメックスカードを持っている場合、それぞれのカードに異なるオファーが届くこともあるため、カードの種類によって享受できる特典は変わるのです。

最もオファーを受けやすいのは、アメックスグリーン、アメックスゴールド、そしてアメックスプラチナといったアメックスのプロパーカードです。

一方で、マリオットアメックスやヒルトンアメックスはホテル名との提携カードとなっており、そのブランド以外のホテルに対するキャッシュバックオファーはほとんどありません。

 アメックスオファーが思ったよりも高頻度との声も

色々みてると、アメックスオファーって結構な頻度でかつ色々なお店でのキャンペーンを実施してるんですね😲🙄
勉強になります!#amex #ゴールドプリファード #投資 #NISA #フリーステイ

— 180日後にベンチプレスを80キロあげる楽天トラベル社員 (@rakuten877) April 6, 2024

直近のアメックスオファーについて

ゴールドプリファードで最近のアメックスオファーについて、一部を抜粋してみました。

  • SAKE HUNDRED: 最高峰の日本酒購入で20%キャッシュバック(最大500,000円まで)。
  • ゴルフ場キャッシュバック: 全国45ヶ所のゴルフ場で8%キャッシュバック(最大30,000円まで)。
  • NTT docomo、ahamo、 au、povo、UQ mobile、SoftBank、Y!mobile、LINEMOの月々の携帯ご利用料金を、合計で15,000円(税込)以上決済すると、3,000ポイントを加算。

アメックス・ゴールドプリファードの特徴

アメックスゴールドプリファードの最大の特徴は、メタルカード(金属製)の採用です。

メタルカードで重量が若干重くなるという欠点はあるものの、カードの質感が格段に良くなっています。

券面デザインの質感に関する画像一覧はこちら

年会費は39,600円(税込)となっており、家族カードは2枚まで無料で追加可能です。

詳細は以下表をご覧ください。

項目ゴールドプリファード
発行会社アメリカン・エキスプレス・インターナショナル
年会費39,600円
カード素材メタルカード(本会員のみ)
注:家
族カードはプラスチック
家族カード家族カード2枚まで無料
3枚目以降19,800円(税込)
還元率1%(100円1ポイント)
※対象店は3%還元
メンバーシップ・リワード・プラス ボーナスポイントプログラム自動登録される
登録無料
継続特典①年間200万円(税込)以上のカード利用で、国内対象ホテルの1泊2名分の無料宿泊券(フリー・ステイ・ギフト)をプレゼント
②アメリカン・エキスプレス・トラベル オンラインのホテル予約で利用できる10,000円分のクーポン​(※クーポン利用には20,000円(税込)以上の予約が必要)
ホテル会員ステータスプリンスホテル系列でのステータス付与(ゴールドメンバー)
グルメ優待●スターバックス カード オンライン入金20%キャッシュバック(年間最大5,000円)
●ポケットコンシェルジュ ダイニング(飲食代金)20%キャッシュバック
・ゴールド・ダイニング by 招待日和(対象店のコース料理で同伴1名無料
)
・ホテルダイニング割引(10%~20%)
・対象レストラン 15%割引特典
・カフェ コーヒー特典(対象店のお食事メニューご注文で、コーヒー1杯サービス
※同伴者1名様までご利用可能)
・フードデリバリー menu(割引クーポンプレゼント)
あわせて読みたい
【新カード】特典で選ぶならこの1枚!ゴールドプリファードについて解説 アメリカンエキスプレスから新しいクレジットカードが誕生したらしいけど、どんな特典があるのかなぁ。 アメックス肝入りの新カードのようだし、巷で話題になっているね…

ゴールドプリファードのお得な入会方法

アメックスゴールドプリファードは、200万円利用&カード継続特典でもらえるフリーステイギフトは高級ホテルの無料宿泊一泊分となっており、これだけでも年会費分を回収できてしまいます。

また、ゴールドプリファードは入会キャンペーンを実施しており、ある方法で申し込みいただくと、カード利用特典が10,000ポイント上乗せされます。この上乗せ分はポイントサイト経由よりもお得となります。

【※ご参考 通常の入会キャンペーン】

【上記に+10,000ポイント】

 以下3つの特典を利用すると最大で130,000ポイントを獲得することができます。

【内訳1】入会後3ヶ月以内に合計50万円以上のカード利用   20,000ポイント

【内訳2】入会後6ヶ月以内に対象加盟店※で100円利用ごとに10ポイント、最大20万円以上のカード利用   20,000ポイント ※Amazon、Yahooショッピング、ZOZOTOWN等

【内訳3】入会後6ヶ月以内に合計100万円以上のカード利用   70,000ポイント(キャンペーン特典)+10,000ポイント(通常付与分)+10,000ポイント(お問い合わせください) 計90,000ポイント

\ +10,000ポイントのお問い合わせはコチラ /

アメックスお問い合わせフォーム(簡単1分)
えび

2割引きだとスタバにも気軽に行けるようになるなぁ。
おしゃれなタンブラーも買っちゃったりして。

委員長

年間で2万5千円分をオンライン入金したら、5千円もキャッシュバックされるなんてとってもお得ね!

にぼし

スタバ特典も最大限に活用して、アメックス・ゴールドプリファードをお得に使おう!

ここまでお読みいただきありがとうございます。

本ブログがアメックス・ゴールドプリファードに関するあなたの疑問を解決する一助となれば幸いです。

下のリンクをぜひチェックしてみてください。

ゴールドプリファード
新着記事
  • ヒルトンアメックス vs マリオットボンヴォイアメックス ホテル特化型クレカの選び方
  • 【招待コード】エアウォレット・コインプラス(COIN+)の入会キャンペーンで最大5,500円をお得にゲットしよう!
  • アメックスのビジネス・プラチナカードは年会費に見合う特典か?お得な入会キャンペーンも紹介!
  • 【年会費無料】リクルートカードはホットペッパー予約が3.2%還元でお得!
  • 会社の売上、ホントに本物?「循環取引」はなぜなくならないのか
カテゴリー
  • 会計寺子屋 (39)
    • 連結会計 (3)
    • IPO (5)
    • 収益認識会計基準 (7)
    • 固定資産の減損 (6)
  • 証券寺子屋 (3)
  • 税金寺子屋 (5)
  • 監査役寺子屋 (1)
  • 受験生寺子屋 (2)
  • 食レポ (5)
    • パン (3)
    • スイーツ (2)
  • 耳より情報 (69)
    • プラチナカード (39)
    • ゴールドプリファード (19)
    • 投資 (6)
      • 暗号資産 (2)
アーカイブ
  • 2025年8月 (1)
  • 2025年7月 (1)
  • 2025年6月 (2)
  • 2025年5月 (1)
  • 2025年4月 (1)
  • 2025年3月 (1)
  • 2025年2月 (1)
  • 2025年1月 (1)
  • 2024年12月 (1)
  • 2024年11月 (2)
  • 2024年10月 (7)
  • 2024年9月 (9)
  • 2024年8月 (1)
  • 2024年7月 (1)
  • 2024年6月 (2)
  • 2024年5月 (1)
  • 2024年4月 (1)
  • 2024年3月 (1)
  • 2024年2月 (5)
  • 2024年1月 (11)
  • 2023年12月 (16)
  • 2023年11月 (2)
  • 2023年10月 (1)
  • 2023年9月 (1)
  • 2023年8月 (1)
  • 2023年7月 (1)
  • 2023年6月 (1)
  • 2023年5月 (1)
  • 2023年4月 (1)
  • 2023年3月 (1)
  • 2023年2月 (1)
  • 2023年1月 (1)
  • 2022年12月 (1)
  • 2022年11月 (1)
  • 2022年10月 (1)
  • 2022年9月 (2)
  • 2022年8月 (7)
  • 2022年7月 (3)
  • 2022年6月 (1)
  • 2022年5月 (1)
  • 2022年3月 (1)
  • 2022年2月 (6)
  • 2022年1月 (1)
  • 2021年12月 (1)
  • 2021年11月 (4)
  • 2021年10月 (11)
  • 2021年9月 (3)
目次